日本の伝統を受け継いだ和建具は最近あまり見られなくなりました。しかし、諸外国からは神社仏閣などを含めクールジャパンのひとつとして多くの関心を集めています。
また、この千葉県でも波の伊八の残した数々の欄間が注目され観光のひとつにもなっています。ここに古き良き文化のひとつとして和建具をご紹介させていただきます。
画像をご提供いただいた阿部興業株式会社様に深く感謝いたします。
障子
あやめ猫間障子(2枚)
しくらめん
腰付立茂雪見障子(引違)
吹寄無地(58.56)
大荒上げ下げ障子58・2枚(黒バック)
立茂猫間障子(58・引違幅狭)
襖
白木みやこ2枚(引手)
アルミ襖(桑角)
クロス+襖(引違)
押入襖
松島_356
透かし襖SH-2
格子・ガラス戸・板戸
吉野(引違)
総組子入硝子戸
富士(4本引込)
木製シャッター
格子折戸
格子入板戸(片引)
門戸・玄関戸
06_玄関立格子戸
玄関駒がえし戸
玄関腰付格子
玄関立格子戸
吹抜格子戸
玄関立格子戸(片引)
欄間
二重菱欄間9尺
近江八景1枚
組子欄間(三組手組分)(黒バック)
組子欄間(三組手組分)
組子欄間:麻之葉散し
長額二種散し
仏壇
55_松皮菱_一重香図腰香玉
57_唐草透かし_立茂腰香玉
58_吊筬_扇面
59_八角桐_八角崩し段帯
関東仏壇_吉野
仏壇セット(立茂腰香玉・幅広)
書院
四段切り止め額桐之葉-千本八角面舞扇
吹寄-吹寄扇面に松竹梅
千本格子-千本格子腰麻之葉(欄間ガラス入)
長額桐之葉-投網、遠山
吊筬-扇面
八角桐・八角くずし段帯